2016年9月22日木曜日

ご案内

9月も半ばになり、七五三のお問い合わせやお申込みが増えて来ました。
七五三詣は、髪置(かきおき=3歳)・袴着(はかまぎ=5歳)・帯解(おびとき=7歳)の祝いと称して、成長に応じた装いに容儀を整えて氏神さまにお参りすることで、お子様の健やかな成長を感謝し更なるご加護を祈る人生儀礼です。
本牧神社では、折り目正しい礼典に加えて、広壮で明るい御本殿・バリアフリーの待合室・祈祷者専用駐車場と整った設備で、思い出に残る七五三祝のご祈祷を奉仕致します。子供たちの明るい笑顔はご家族の喜び。皆様お揃いにてご参拝下さい!!(七五三詣のご祈祷は当日のお申込みでもお受け出来ますが、事前にお申込み戴ければ当日のご案内がよりスムーズになります。)

【期日限定・衣裳レンタルプランのご案内】...
今年から、衣裳レンタル・着付け・ヘアーメイク・ご希望に応じて記念写真の撮影まで、全て神社内で完結できるプランを外部事業者様の協力により準備しています。このプランは11月3日・5日・13日の3日間限定/申込みは10月16日まで、となっています。


詳しくはwebでhttp://premium753.com/honmoku/



 ◆◇◆神前挙式◆◇◆
先日、大前での結婚式がありました。ご新郎ご新婦は雨上がりの清々しい境内を参進。御神前でしっかりと夫婦の誓いを立てられました。
本牧神社の御社殿は、横浜市内でも有数の規模と云われていますが、今日の挙式も御両家の参列者数は50名超。それでも十分にゆとりある空間が確保されています。
ことほど左様に大きな御社殿を整えたのは、夏の「お馬流し」の際に100名を超える「お馬取り」奉仕の総代及び各町の祭礼委員さん方が漏れなく参列戴けるように、との思いから…と聞いています。
祭りを繋ぐ氏子町の熱い思いが結実した広壮な御社殿は、今日そして将来の神社活動に大きな可能性を与えてくれています。




◆◇◆お知らせ◆◇◆

「お馬さま」は相模國一之宮・寒川神社様に出帳中

同社の流鏑馬神事復興50年記念事業として開催中の記念展示『馬と信仰』に、お馬流し展示館の常設展示品である「お馬さま」「お馬板」「お馬の餌」一式が出展されています。
今月20日は寒川神社様の御例祭。同社の流鏑馬神事は、その前日19日に執行されます。今年はこの流鏑馬が現儀の「武田流」により復興されてから丁度50年とのことで、これを記念した展示企画の一部に、県指定無形民俗文化財である「お馬流し」の重要祭具「お馬流さま」を…と云うご依頼を戴いた次第です。
県内随一の規模を誇る広壮な御社殿の一角、ご祈祷の受付等が設けられている客殿内での展示は、とても分かりやすい解説も付されていて素晴らしい仕上がりでした。この展示は今月25日まで。「お馬さま」は来月5日、本牧神社へご帰還の予定です。

 




 

0 件のコメント:

コメントを投稿